
総コレステロールが高いのは太り気味の人に多いですが、中には痩せていたり、太っていないのに総コレステロールが高いといわれてしまう人もいます。
その原因は、食事の偏り。
コレステロールが高い食べ物ばかりを食べていると、外見上は太っていなくても総コレステロールが高くなってしまうのです。
痩せているから、太ってないからと油断せず、バランスの良い食生活を目指しましょう。
痩せてるのに総コレステロールが高いのは遺伝のせい?

遺伝が原因で総コレステロールが高いと、食事の見直しや運動療法では改善できないことがほとんどです。
また、40代を過ぎると、生活習慣をどんなにがんばって改善しても、なかなか総コレステロール値の正常化にはつながらないともいわれています。
私はこちらでご紹介したように、サプリの力を借りて高かった総コレステロール値を下げました。
どうしても薬でなければ下げられないケースもあるようですが、薬に頼る前にサプリに頼ってみるというのも一つの選択ではないでしょうか。